商品情報にスキップ
1 4

わたしの名品帖

紀州新家おろし金

紀州新家おろし金

通常価格 ¥13,300(税込)
通常価格 SALE価格 ¥13,300(税込)
SALE SOLD OUT

商品の特徴

素材

純銅99.9%、錫99.9%

配送と返送について

通常配送の場合、利用者によるご注文日(当サイトから注文を当社宛に送信された日)か ら、工房・工芸メーカーが展示会等で長期出張をしている場合等、特段の事情がある場合を除き14営業日以内に商品を発送いたします。(※離島等の一部地域においてはこの限りではありません) ※諸事情により遅れる場合は、メール等でご連絡いたします。 ※発送日につきましては、発送時に「商品発送完了メール」にてご連絡します。

取り扱い

サイズ

小200×123×h33mm 中238×123×h33mm

重さ

小約:290g 中約:340g

特記事項

300年の歴史がある調理器具、純銅製手打ちおろし金を製造する紀州新家の職人が、独自の研究を経てうみ出した全く新しいおろし金です。 試行錯誤の末たどり着いた刃の目立ての大きさ、幅、形状の黄金比により 誰でも簡単に、淡雪のようにフワフワと、また大根特有のザクザクとした食感も残した食べ応えのある大根おろしを作ることができます。

磨るよりも切る作用に近く、素材の繊維や細胞を壊すことなく、みずみずしさをそのもままに食材の味を引き出せます。皮ごとすりおろす事も可能です。

一般的なおろし金では食材が目詰まりし、洗い落とす手間に悩まされることもありますが、大きな目立てはそちらの悩みからも解放してくれます。紀州新家のおろし金には繊維が絡みづらく、水でサッと洗い流すだけで綺麗になりお手入れも楽々です。 2018年と2021年にはグッドデザイン賞を受賞。一般家庭だけでなく、日本中の料理人に愛されています。

詳細を表示する

紀州新家

和歌山県

江戸時代より続く300年もの歴史ある調理器具・純銅のおろし金。今では「紀州新家」を含め、国内の専門店は全国に4軒ほどとなりました。「紀州新家」のおろし金は、従来のデザインから独自の進化を果たしたことで評価され、今では一般家庭だけでなく日本中の料理人に愛されています。

詳しく見る