わたしの名品帖
中田漆木 象谷塗ビアカップ
中田漆木 象谷塗ビアカップ
通常価格
¥13,200 円
通常価格
セール価格
¥13,200 円
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
商品の特徴
商品の特徴
素材
素材
ミズメサクラ・漆・マコモ/仕上:象谷塗・後藤塗(朱)・拭き漆仕上
配送と返品について
配送と返品について
通常配送の場合、利用者によるご注文日(当サイトから注文を当社宛に送信された日)から、工房・工芸メーカーが展示会等で長期出張をしている場合等、特段の事情がある場合を除き約1ヶ月以内に商品を発送いたします。(※離島等の一部地域においてはこの限りではありません) ※諸事情により遅れる場合は、メール等でご連絡いたします。 ※発送日につきましては、発送時に「商品発送完了メール」にてご連絡します。
取り扱い
取り扱い
サイズ
サイズ
Φ85×H115
重さ
重さ
100g
特記事項
特記事項
香川漆器の伝統的な技法である象谷塗と後藤塗で仕上げたビアカップ。上品で落ち着いた印象の品物になっています。
【象谷塗(ぞうこくぬり)とは】
讃岐漆器の創始者といわれる玉緒象谷先生が発案された伝統的な技法です。彫って拭き漆仕上げをした上にマコモを生漆で打ち込んだ、しっくりと落ち着いた品物です。
【後藤塗とは】
限定された木地に下地を十分に施し、朱漆を塗って讃岐伝統の技法で文様をつけた、めでたく落ち着いた品物です。
職人がひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げています。
天然の漆塗り仕上げですので、使い込むほどに鮮やかになっていきます。また
漆には抗菌作用がありますので、食器としての使用に安心してお使いいただけます。
口当たりがよく保冷性・保温性ともに優れているので、冷たいビールだけでなくお湯割りなども楽しんでいただけます。
普段使いだけではなく、こころのこもった贈答品としてもおすすめできる逸品です。
<製作風景>











