跳至产品信息
1 / 4

Translation missing: zh-CN.brand.name

浅田漆器工芸 SUWARI 陽炎塗 Japan Red

浅田漆器工芸 SUWARI 陽炎塗 Japan Red

常规价格 ¥20,823(含税)
常规价格 促销价 ¥20,823(含税)
销售额 售罄

产品特性

材料

运输和退货

通常配送の場合、利用者によるご注文日(当サイトから注文を当社宛に送信された日)から、工房・工芸メーカーが展示会等で長期出張をしている場合等、特段の事情がある場合を除き14営業日以内に商品を発送いたします。(※離島等の一部地域においてはこの限りではありません) ※諸事情により遅れる場合は、メール等でご連絡いたします。 ※発送日につきましては、発送時に「商品発送完了メール」にてご連絡します。

处理

1.長時間湯水に浸しておくことは避けてください。 2.使用後はスポンジなど、柔らかいもので洗い、すぐに水気をふき取るようにしてください。 3.電子レンジ、オーブン、食器乾燥機、洗浄器は使用しないでください。 4.うるしの匂いが気になる場合は、風通しの良いところに数日間おくか、2~3回湯通してください。

尺寸

直径8.2cm × 高さ7.5cm

重量

約88g

重要说明

創業100年近くに漆器つくりに取り組んできた浅田漆器工芸。
昔ながらの漆器と現代の暮らしには少し距離がありますが、今の暮らしに合う漆器づくりを模索しています。

素材は欅(けやき)を使用し、厚くくり抜き、木の重さで起き上がる構造。

底が微妙に丸くなっているので、しばらくの間ゆらゆらと揺れるとても癒されるデザイン。

下地は漆下地で、5回ほど錆漆で塗っては研ぎを繰り返し、丈夫な漆の膜ができています。光沢のある漆で塗って硬化させ、さらに高級感を感じる仕上がりに。

陽炎塗は造語になるのですが、三本の刷毛を使って境目をぼかす「ぼかし塗」と和ろうそくの煤を付ける「叢雲塗」を合わせた手法です。

ネーミングの「SUWARI」はグラスに注いだお酒を空気に触れさせるスワリングのことで、お酒の香りを立たせる仕草から来ています。その他、座ってリラックスするという意味合いも。

一日の疲れを癒す寛ぎのひとときに、また賑やかなパーティーでも活躍する器を、あなたの日常にも添えてみては。

查看完整详细信息

浅田漆器工芸

石川県

石川県・山中温泉の地で受け継がれてきた山中漆器。その伝統を礎に、現代の暮らしに寄り添う器を生み出しているのが、浅田漆器工芸です。叢雲塗(むらくもぬり)をはじめとする独自の技法やデザインを取り入れ、自社ブランド「asada」で新たな山中漆器のあり方を提案しています。

了解更多